



[会 場]
JOHO広島情報専門学校
[開催時間]
【1day】 10:00〜14:30(受付 9:30〜)
【1/2day】 10:00〜12:40(受付 9:30〜)
【1/2day】 10:00〜12:40(受付 9:30〜)
-
20255/11Sun
【1day】 オープンキャンパス
《開催内容》10:00~14:30(9:30受付開始 5階)
・学校概要説明、学科・専攻説明
・分野別体験授業(プログラミング・AI・システム・ゲーム)
・ランチタイム
・募集要項説明、個別相談など -
20255/18Sun
【1day】 オープンキャンパス
《開催内容》10:00~14:30(9:30受付開始 5階)
・学校概要説明、学科・専攻説明
・分野別体験授業(プログラミング・AI・システム・ゲーム)
・ランチタイム
・募集要項説明、個別相談など -
20255/25Sun
【1day】 オープンキャンパス
《開催内容》10:00~14:30(9:30受付開始 5階)
・学校概要説明、学科・専攻説明
・分野別体験授業(プログラミング・AI・システム・ゲーム)
・ランチタイム
・募集要項説明、個別相談など



大学と専門学校を同時卒業!両方をどうやって学ぶの?
IT分野の要となるプログラミングを体験してみよう!

※映像は大学併修の授業体験
人工知能ってどうやって作られてるの?
話題のAⅠを自分で作って、操ってみよう!

システム開発やサイバーセキュリティ、アプリ開発を体験!

ゲーム開発のプロツール(Unity)を使ってゲームを作ってみよう!



-
POINT.1
実績ある講師による体験授業
各分野の実績ある講師が体験授業を実施します!
興味ある分野の授業を選び、JOHOの魅力を感じてみよう! -
POINT.2
どんなことでもどんどん聞いて!
いろんなJOHOを知って欲しい私たちスタッフは、皆さんの質問にも応えられるように、しっかり準備を整えていますので、スタッフTシャツやジャンパーを見かけたら、遠慮しないで声をかけてください。私たちも高校生の時にオープンキャンパスに参加して、JOHOのことが好きになりました。だから皆さんにも、どんどん質問して、JOHOの魅力にたっぷり触れてほしいと思います。 -
POINT.3
AOエントリーシートの書き方について
詳しく聞ける!専門学校の進路決定はスピードが大事!早期にオープンキャンパスに参加して、
有利な制度を活用しよう! -
POINT.4
スペシャルイベントも開催!
-
卒業生講演会
-
システムエンジニア講演会
-
ゲームセミナー
-
-
★★★★★5.0
2025年4月
保護者
【進学マネーセミナー】
学生の方がすごくしっかりした話をしていて、びっくりしました。自分の子にも聞かせてあげたいです。学費面が不安でセミナーに参加しましたが、今日のセミナーでなんとなく先が見えてきた感じがしました。 -
★★★★★5.0
2025年4月
参加者
学生スタッフの対応が寄り添う感じでとても接しやすく、体験授業では実際のゲーム作りができて楽しかった。
-
★★★★★5.0
2025年4月
参加者
学校の人々の雰囲気がとてもよくて、みのまわりのものもきれいで、説明も分かりやすく楽しかったです。
-
★★★★★5.0
2025年3月
参加者
【サイバーセキュリティセミナー】
在校生の演劇が見てて面白かったし、実際にホワイトハッカーが使うアプリを体験することができて楽しかったです。 -
★★★★4.0
2025年3月
参加者
【サイバーセキュリティセミナー】
クイズや劇が楽しかったです。パソコンに触る機会は少ないので、難しいかもと不安でしたが、楽しくできました
-
Q.やりたいことが決まっていません。参加しても大丈夫?
やりたいことを見つけられるのも、オープンキャンパスの魅力のひとつです。『将来やりたいことが決まっていない』『就きたい仕事が見つからない』と悩んでいる人もぜひ、JOHOのオープンキャンパスに一度足を運んでみてください。
-
Q.社会人がオープンキャンパスに行っても大丈夫?
高校生はもちろん、大学生・社会人・中退者・フリーターの方の参加も毎回受け付けています。ぜひ一度、自分に合う学校かを確かめるためにオープンキャンパスに参加してみてください!
-
Q.オープンキャンパスに保護者も一緒に参加したいのですが?
ぜひご一緒にご参加ください。保護者説明会も同時開催しています。教育内容、IT・ゲーム業界、資格取得、進学資金などを詳しくご説明いたします。
-
Q.本人は参加できず、保護者だけの参加でも大丈夫ですか?
保護者の方だけで参加することもできます。オープンキャンパス開催と同時に、保護者様向けの説明会も毎回開催しています。
-
Q.オープンキャンパスは制服と私服どちらで参加した方がいいですか?
どちらでも大丈夫です。JOHOのオープンキャンパスでは割合は半々といった印象です。着慣れている服装でお越しください。
★★★★4.0
2025年4月
保護者
【進学マネーセミナー】
学校についてや費用のシミュレーションもでき、少しでも理解できて良かったです。楽しく話を聞かせていただき、ありがとうございました。